体感シミュレータ

3軸体感シミュレータ
K3DOF series
3軸体感シミュレータK3DOFは、これまで工苑で製作してきた
モーションベース技術を応用したセミカスタムモデルです。
基本構成に用途に合わせたオプションを組合せることで最適なシミュレータを実現できます。
現在ご用意している基本構成は、船舶の動きを模したK3DOF-100のみとなります。
今後は各種体感できるシミュレータを増やしていきます。
標準価格:オープン価格(税別)
価格はオプション構成によって変わりますのでお問い合わせください。
特 徴
- K3DOF-100 船体運動模擬装置
- 本装置は、パラレルメカニズムと呼ばれる3自由度の運動機機構を利用して、船体のヒービング(上下動)、ローリングン、ピッチング運動を
リアルに再現し、プラットフォームに搭乗した被験者に船体運動を模擬的に体感させるものです。
駆動部はACサーボモータとパラレルメカニズムにより、高精度に船体運動を模擬することが可能です。
制御部は、WindowsパネルコンピュータとACサーボドライバで構成されており、タッチパネル操作が可能です。
映像部では、船舶艦橋などからの映像をCG で再現し、被験者はVR ゴーグル等で視聴します。
CGの映像は船体動揺データとリンクしており、映像と船体運動の相乗効果により、リアルな乗船体験が可能になっています。
【構 成】
(1)駆動部(K3DOF-100-A01)
(2)映像部(K3DOF-100-B01)
(3)制御部(K3DOF-100-C01)

主な仕様
品名/型式 |
船体運動模擬装置 / K3DOF-100 |
|
電 源 |
三相200VAC または単相100VAC |
見積依頼時にご指定ください |
可動範囲 |
ヒーブ
ロール
ピッチ |
±500mm(変更の場合はご相談ください)
±15度
±15度 |
周期 |
7秒(0.142Hz) |
ヒーブ周期 |
搭乗人数 |
2名まで |
3名以上はご相談ください |
駆動方式 |
ACサーボモータ |
|
映像方式 |
VRゴーグルによる3D映像 |
オプション 見積依頼時にご相談ください |
映像同期運転 |
録画映像やCGなど条件により可能 |
オプション 見積依頼時にご相談ください |
- 【オプションの追加機能例】
- (1) 実海域または試験水槽のさまざまな波(波浪条件)に対する実験シナリオを実行する機能を追加
(2) Windowsパネルコンピュータ等に、実験シナリオで用いる船体動揺の時系列データが格納でき、データの選択、内容等の変更、
保存ができる機能を追加。
(3) 実験シナリオ実施のための操作や動作状態を管理者が容易に視認し確認できる、スイッチ、ランプ、モニター表示を追加。 等
ご要望に応じて対応いたします。
駆動部形状およびサイズ
下図の駆動部形状は基本構成であり、設置場所や取り付けるオプションの種類により形状が変わる場合があります。

制御部サイズ(参考図)
- 三相200VACモデル
- 制御部にパネルコンピュータ搭載しています。

- 単相100VACモデル
- 外部に操作卓または制御用PCが必要な場合があります。
